そもそも都知事って何してるの?
TBSラジオ「生活は踊る」で、TBSの澤田大樹記者をゲストに都知事の仕事に関する解説がありました。わたし自身そうですが、意外と都道府県の知事が何をしているのか分からない人もいるのではないでしょうか。
ここでは放送内容の要約をまとめています。気になった人はぜひ聴きなおしてみてください。
「おすすめラジオトピック」では各種ポッドキャストサービスで聴きなおせるラジオ番組を紹介しています。聴きなおせるサービスやリンクを記載しているので記事だけでなく、ぜひ放送内容を確認してみてくださいね。
【生活は踊る】都知事の仕事を国会記者が解説、国政との違いって?<おすすめラジオトピック>
番組名 | ジェーン・スー 生活は踊る |
放送局 | TBSラジオ |
放送日 | 2020年7月2日 |
タイトル | 生活情報コーナー:今週末は東京都知事選挙!その前に知っておこう!都知事の仕事って……なぁに!? |
時間 | 約16分 |
url | [ラジオクラウドURL]https://nhsw9.app.goo.gl/GXL1WWFjEGpw5hTP6 |
放送内容の要約
そもそも都知事って何?
知事の仕事は予算を決めて配分、執行するのが主な仕事。また、条例(法律)を作って議会へ掛ける仕事もある。これらは東京も地方も同様。
都政は国政と違い、選挙により選出される点に違いがある。
・国政は、国民が選んだ国会議員の中から代表を選ぶ、間接民主制
・都政は、都民が直接代表を選ぶ、直接民主制
この違いにより都知事と議会の緊張関係が大きく異なる。首相は過半数を占める政党のトップだが都知事はそうでない場合もある。そのため対立の構造が深くなることがある。
また、都知事は東京都の職員およそ17万人(自衛隊に次ぐ規模)のトップという点で力が大きい。
都知事の仕事って?
都庁への勤務歴を持つ行政学者の佐々木信夫さんによる記事から引用し、都知事には3つの顔がある、という切り口で解説しました。
◆放送内で参考にしたページ
参考
「東京都知事」ってどんな仕事?(THE PAGE)Yahoo!ニュース
(2)経営者としての顔
(3)外交官としての顔
1つめに政治家として、選挙時の公約へのコミットや政策をどのようにするか。それだけでなく東京都は年間15.5兆円もの予算がある。人事や財政をどうするか、経営者としての手腕も必要になる。最後に首都東京としての外交官の顔も必要。日本の入り口のトップとして
、各国要人や大使との関係性も重要。
その時の都知事によって仕事のスタイルも異なる。
都知事歴が一番長い鈴木俊一氏(1979年~1995年在任)の場合。毎日9時半に出社し、執務室は平均5分刻みで来客がくる(1日平均30人)。それだけでなく報告や会見パーティなどとにかく忙しく仕事をしていた。
石原慎太郎氏(1999年~2012年)の場合は、週に2~3回程度の出勤。定例の仕事は副知事以下に任せることが多かった。都政は組織がしっかり出来ているので、ある種フリーに仕事の方法を選ぶことができる。
そして、都知事の給料は約3,000万円(総理が4,000万円)。小池都知事は公約によって給料を半分にしている(放送当時)。
ここでの説明を受けてジェーン・スーさんは「税収が肝で、経営者としての顔も重要なんですね」という反応をしていました。
都知事に何ができるの?
このパートでは過去の都知事の実例を基に解説しています。
美濃部亮吉氏(1967年~1979年)の都政では、当時社会問題になっていた公害対策を行った。1968年に東京都公害研究を発足させ大気や水質を定期的な観測を始めた。そして翌1969年には「東京都公害防止条例」を制定。国が1970年に公害国会を招集し1971年に環境庁を発足させてことを鑑みると、当時の東京都の対策は2年も先駆けになっている。
石原慎太郎氏の都政では、公害対策としてディーゼル規制を行った。また、東京都独自に認証保育園を制定した。国による認可保育園では一定の広さの園庭などの基準があり、東京都では認可保育園を増やすことができなかった。そのため、認可保育園と認可外保育園の中間に位置する認証保育園制度を作ることで待機児童を減らす取り組みをした。ただ、石原都政では新銀行東京(赤字により開業13年で廃業)や首都大学東京(2005年に東京都立大学を改称、だが2020年に名前が元に戻る)という事例もある。
また、東京都は1,400万人の人口と15.5兆円もの予算を持っている。予算の規模はノルウェーとほぼ同じ。GDPで比べると東京単独でオランダやインドネシアを上回り世界15位~16位の位置になる。また、東京都は国から地方交付税を受け取っていない。理由は都の税収だけで賄えるから。
こうした面から、選挙の際は東京個別の政策だけでなく、経営者としての目線で選ぶのも必要。
まとめ・感想
この放送を聴いて知事と首相の違いが明確になりました。また放送内でも言及されていましたが、東京都の動向は各地方および日本全体にも影響します。そのため、東京都民以外にも東京都知事が誰になるかは重要。でも、(当然ながら)選挙には参加できない、というのは悩ましいところですよね。
選挙結果がどのようになるかはわかりませんが、東京都民にはより良い選択をしてもらうことを祈りたいですね。
2020年7月の東京都知事選に関する情報として、荻上チキ Session-22 による公開書簡も参考になります。参考にしてみてくださいね。
【#東京都知事選 全候補者・公開質問状】きょうは投票・開票日です。投票前の参考にしてください。
特集「#東京都知事選挙 ~全候補者・公開質問状から見えてくるもの」畠山理仁×宮原ジェフリー×荻上チキ https://t.co/ZZNilX9L7z #ss954
— 荻上チキ・Session-22 (@Session_22) July 4, 2020