【2018年版】使わないと損!?Amazon Echoにぜひ入れておくべきスキル(アプリ)を紹介します

アマゾンエコーのスキル機能、活用していますか?スキルとはスマートフォンでいうアプリのようなものです。
スキルを追加することで、エコーを更に便利にカスタマイズすることができます。

ここでは、数多くあるスキルの中からオススメしたいスキルを紹介します。
ちなみに全て私が実際に使っているスキルですよ。

Echoスキルの導入方法

Amazon EchoのスキルはAmazonのウェブサイト、アレクサアプリのどちらからでも入れることができます。
個人的にはスキルが探しやすいウェブサイトを使うのをおすすめします。

Echoスキルのウェブページ→https://amzn.to/2srE19p

使いたいスキルのページを開いて、「有効」ボタンを押すだけ。それだけですぐにそのスキルを使うことができますよ。

Echoに入れておきたい必須スキル

radiko.jp(ラジコ)

同名のスマートフォンアプリ同様、ラジオを聴くことができるスキル。
TBSラジオ、J-WAVEといった局を指定して再生ができます。間違いなくAmazon Echoの必須スキルの一つと言えるのではないでしょうか。

かなり便利ではありますが、敢えて難点を挙げておきます。

それはラジコを初回起動したときに、

自分「アレクサ、TBSラジオを再生して」
アレクサ「ラジコへようこそ、TBSラジオを再生しますか?」←これ
自分「はい」

というやりとりが発生するところ。そのまま再生してくれればいいのに…。
ちなみにラジオ再生中であればオウム返しされずに指定した局をすぐに再生してくれます。
ここは、今後のアップデートに期待したいところです。

JR東日本

通勤通学で電車に乗っている人にはJR東日本のスキルがおすすめです。
普段使っている路線しておくことで、出かける前に運行情報を知ることができます。

各種ニューススキル

EchoにはデフォルトでNHKニューススキルが入っています。それだけで満足できない人は他のニューススキルも有効にしてみましょう。
以下にいくつかのおすすめスキルを紹介します。

総合ニュース系のスキル

NHKニュース以外に入れておきたい総合ニューススキルです。

映画、ゲームにアニメ…趣味系のニューススキル

総合ニュースだけではなく、趣味のアンテナもしっかり張っておきたい。
趣味系ニュースとフラッシュニュースは相性がいいです。聴きながすだけで最新情報をキャッチできるのは便利です。
これら以外にもカメラやPCなど、ニッチなニューススキルもありますよ。

必須ではない、けどオススメなスキル

集中タイム

ポモドーロテクニックを実践するときに便利なスキル。
勉強や仕事など、何かに集中したいときに使います。

-ポモドーロテクニックとは-
何か作業をするときには25分作業、5分休憩の間隔で取り組む。そうすると色々捗りますよ。というテクニックのことです。
ちなみに語源は、発案者が使用したキッチンタイマーがポモドーロ(トマト)型だったためとか。

リング照らす

アレクサにリングを照らし続けてもらうスキル。ただそれだけ。クルクル回るライトを見ていると癒やされます。

Hey MIKU!

みなさんご存知初音ミクを召喚するスキル。会話をしたり、歌ってもらえたりします。意外と会話ができるのが楽しいです。

まとめ

エコーを買ってスキルを使わないのはもったいない!ということで、ひとまず代表的なスキルを紹介しました。
まずはこの辺りから登録してみて、慣れてきたらどんどん登録してみることをオススメします。

きっと、あなたのエコーライフがより豊かになると思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です