在宅勤務はいいけれど、お尻が痛くなる…。
とはいえ高級イスを買うほどではない。今回はそんな人におすすめのクッション「IKSTAR低反発クッション」を紹介します。
レビュー「IKSTAR低反発クッション」
商品名 | IKSTAR低反発クッション |
ブランド | IKSTAR(アイケイスター) |
素材 | ポリエステル100%(低反発ウレタン) |
サイズ | 縦38cmx横45cmx厚さ4-11cm |
重量 | 1.1kg |
IKSTAR(アイケイスター)は座布団やクッションを販売するネット専売メーカー。今回紹介する低反発クッションは同メーカーの第四世代にあたる商品です。
このページでは実際に使用してみた感想を紹介します。
長時間座ってもお尻が痛くなりにくい
IKSTARのクッションは在宅勤務の”お尻が痛くなる”問題を軽減してくれるアイテムです。
本商品は低反発ウレタンを素材にしたクッション。U字型の形状でお尻を包み込むような形状をしています。クッションの厚みは4cm~11cmと十分。
つもり、クッションの形状とその厚みで長時間座っていてもお尻が痛くなりにくいのです。
座っていて自然と良い姿勢を維持できる
座っていると自然と姿勢が良くなるのもIKSTARのクッションの特徴です。
上で紹介した通り、このクッションはお尻を支える形状をしています。背中側が高く前側に対して傾斜しており、普通に座っても骨盤が寝ない正しい姿勢を保ちやすいのです。
また、姿勢サポートのための背もたれ用クッションもあります。私は使用していませんが(背もたれを使う場面が減った)、必要な人は併せて手に取るのもオススメです。
私の実際の使用法と感想
在宅勤務の際、私はリビングのダイニングテーブルで仕事をしています。その、ダイニング用のイスにIKSTARのクッションを使用。座高調節のため、もともと持っていたジェルクッションの上に重ねて使用しています。
私の場合は姿勢サポート機能が便利で日々重宝しています。腰も痛くなりにくいですし、仕事中に良い姿勢が保てるため結果として能率も上がります。
また、2,000円台で購入できるコスパの高さも嬉しいところです。
関連記事
私は在宅勤務の際はバランスボールもイスの代用品として使用しています。
ネットショップでは1,000円ちょっとで買えるバランスボールも多数ありますので、その時の気分によって使い分けるのもオススメですよ。
まとめ
今回は”在宅勤務の尻が痛い問題”を解決できるIKSTARのクッションを紹介しました。
普段使っているイスに置くだけで、座り心地をアップグレードできる優れモノ。座り心地の良さだけでなく、自然と姿勢が良くなる形状がオススメポイントです。
「在宅勤務を快適な環境で行いたい」
そんな人にオススメのクッションです。気になる人はぜひ手に取ってみてくださいね。