日焼け対策だけではなく、将来のシミ・シワの防止にUV対策を。
今やUVケアは女性だけでなく男性にも必要です。ただ、日焼け止めと言ってもローション、化粧下地、スプレー等々、種類は様々。
ここでは私も実際に使用している、男性におすすめの日焼け止めを紹介していきます。
日焼け止め(=UVケア)の基礎知識を解説
各種日焼け止めアイテムを紹介していく前に、まずは簡単に日焼け止めに関する基礎知識を紹介します。
男性にもUVケアが必要な理由
日焼けの原因となる紫外線。
「気を付けた方がいいのは分かっているけど、特に対策をしていない…。」
そんな男性も多いのではないでしょうか。
ここでは男性でも日焼け対策、つまりUVケアが必要な理由を紹介します。
・紫外線は日焼けだけでなくシミ※、シワ、くすみの原因になる
・夏だけでなく、紫外線は一年中降り注いでいる
・浴びすぎると皮膚がん等の健康被害も
※「老人性肝斑」で検索すると、UVケアの重要さがよりリアルに実感できるはず
このように、紫外線を浴びすぎると日焼けだけではなく健康にも悪影響を与えます。もちろんスキンケアの一環としてもUVケアは必須だと実感しています。
参考リンク
参考
紫外線環境保健マニュアル2008環境省
環境省が公表しているマニュアルです。紫外線とは何か、紫外線による健康被害について解説されています。44ページありますが、平易な表現で読みやすくまとめられていますので、ぜひ一読をオススメします。
紫外線対策の方法
身に付ける衣類と日焼け止めを適切に活用することで、紫外線の浴びすぎを防ぐことができます。
衣類での紫外線対策
衣類での紫外線対策は「太陽の光から素肌を隠す」が基本。長袖や長ズボンを着たり、帽子や日傘を活用する等が具体的な方法です。
ちなみに紫外線は肌だけでなく目にもダメージを与えます。ですので、紫外線カット効果のある眼鏡やサングラスも活用しましょう。
日焼け止めによる紫外線対策
ただ日差しが強い夏に長袖を着るのは辛いですし、顔や手など衣類でカバーしにくい部位もありますよね。
そこで必要になってくるのが日焼け止めによる紫外線対策です。
ただ、日焼け止めとにはローション、パウダー、スプレーなど多くのタイプがあります。また、顔、身体、髪などの使用する部位別のラインナップも。
さらにSPF、PAなどの日焼け止め効果の表示もややこしさが増す要因。正直、何をどう選べばいいか分かりにくいですよね。
日焼け止めを選ぶ基準、SPFとPAについて
日焼け止めに表記されているSPFとPAという単語。わたし自身、あまり理解していなかったので、この機会に調べてみました。
ざっと簡単にまとめると、SPFはサンバーン(肌が赤くなる)の原因となる紫外線B波を抑え、PAはシミやシワの発生に関わる紫外線A波を防ぐ効果を表す指標、と理解しておけば良いようです。
SPFは数値の大きさ、PAは+(プラス)の数でそれぞれUVカット効果を表しています。ちなみに、SPF50+、PA++++が最大の表記です。
さらに詳しく知りたい人は私が参考にしたロート製薬のホームページ(以下に記載)も参考にしてみてくださいね。
参考リンク
参考
たった1分であなたもプロ級の知識!SPFとPAって、なに?ロート製薬
SPFとPAについて簡潔に分かりやすく解説されています。紫外線の健康への影響についてざっと知りたい人はまずこちらを。
メンズ向けおすすめ日焼け止めコスメを紹介
ここから男性にもオススメの日焼け止め(UVケアコスメ)を用途別に紹介していきます。
顔用にオススメの日焼け止め
Skin maniaセラミドUVミルク
商品名 | Skin maniaセラミドUVミルク |
メーカー | ロゼット |
タイプ | 乳液タイプ |
SPF、PA値 | SPF30、PA++ |
UVカット成分 | 紫外線散乱剤 |
容量 | 35g |
価格 | メーカー希望1,650円 |
・保湿効果セラミド配合で肌の乾燥を防ぐ
・SPF30、PA++と適度な紫外線カット効果で日常使いに◎
私が普段、顔用として使っているのはこのセラミドUVミルク。
セラミドUVミルクは洗顔パスタで有名なロゼットから発売している高機能乳液。これ一つでUVケア、ブルーライトケア、美容液、乳液、化粧下地の5つの機能が入っています。
紫外線カット値はSPF30、PA++で、ちょっとした外出であればこれ一本で事足ります。
使用感としては肌なじみが良く、皮膚に一枚ベールが掛かったような感覚で使いやすい。セラミド配合による高い保湿効果があり、肌の乾燥を防いでくれます。また、化粧下地でもあるため、この上にUVパウダーを使用すればUV対策は万全です。
ちなみに1回の使用料は1円玉大。少ない量でも伸びが良く顔全体をカバーできます。
価格は1,650円(メーカー希望)と比較的お手頃なのも嬉しいところ。内容量は35gと少な目なので、個人的には顔専用で使用するのがオススメ。
関連記事
【レビュー】「Skin mania セラミド UVミルク」レビュー / 外出時はこれ一本でOK!日焼け止め成分配合の乳液
コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV
商品名 | コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV |
メーカー | カネボウ化粧品 |
タイプ | 乳液タイプ |
SPF、PA値 | SPF50+、PA+++ |
UVカット成分 | 紫外線吸収剤・紫外線散乱剤 |
容量 | 25g |
価格 | 実売価格 3,000円前後 |
・汗にも強く崩れにくいUVケア化粧下地
・色補正力が高く、UVケアだけでなく肌をキレイに見せる効果も
ちょっとお高めですが「ここぞ!」という時に使ってほしい日焼け止めです。
コフレドールはカネボウ化粧品から発売しているUV機能付き化粧下地です。UVカット効果はSPF50+、PA+++とほぼ最高数値。
ベージュ色付きの化粧下地で色ムラや毛穴をカバーし、肌を均一に見せる効果が期待できます。乳液タイプなので良く伸び、ベタつきも少ない。さらに保湿成分も配合されていて肌の乾燥を防いでくれる優れもの。
近年は男性向けのBBクリームも発売されていますが、せっかくならより肌をキレイに仕上げてくれるこちらがオススメ。
価格が少し高めなので、大事なプレゼンの日やデートなど「ここぞ!」という時にオススメのアイテムです。
トランシーノ薬用UVパウダー
商品名 | トランシーノ 薬用UVパウダー[医薬部外品] |
メーカー | 第一三共ヘルスケア |
タイプ | パウダータイプ |
SPF、PA値 | SPF50+、PA++++ |
UVカット成分 | 紫外線吸収剤・紫外線散乱剤 |
容量 | 12g(1日2回使用で75日分) |
価格 | 実売価格 3,200円前後 |
・抗炎症作用で肌にやさしい
・パウダータイプで出先での塗りなおしが簡単
トランシーノは第一三共ヘルスケアより発売している日焼け止めパウダーです。
ベージュ色のパウダーで肌の色むらや凹凸をカバーできます。紫外線カット効果もSPF50+、PA++++と高く、UVケアと肌のトーンアップ効果の一石二鳥の効果が期待できます。
使用シーンは洗顔後、化粧下地等で肌を整えたあと。下地にもUVケアコスメを使用すれば、肌をより紫外線から守ることができます。肌をサラサラに保つフェイスパウダー本来の機能もあり、男性にもオススメのアイテムです。
また、パクトタイプなので持ち運びがしやすく、出先で塗りなおしやすいのも便利です。
関連記事
タイムシークレット ミネラルプレストパウダー
商品名 | タイムシークレット ミネラルプレストパウダー |
メーカー | msh株式会社 |
タイプ | パウダータイプ |
SPF、PA値 | SPF50+、PA++++ |
UVカット成分 | 紫外線吸収剤・紫外線散乱剤 |
容量 | 8g(1日2回使用で50日分) |
価格 | 希望価格 1,980円前後 |
・肌色に合わせて3種類のラインナップから選べる
・自然な仕上がりでシミや色ムラをカバー
「タイムシークレット ミネラルプレストパウダー」はコスメブランドmshから発売されているフェイスパウダー。
紫外線カット効果はSPF50+、PA++++と最大数値。3種類のカラー(ライトオークル、ミディアムオークル、ナチュラルオークル)から選べます。
使用シーンはトランシーノと同様、化粧下地のあと。ツヤが抑え目のマットな仕上がりのため、男性が使っても違和感が出にくい点もオススメポイントです。
関連記事
からだ用にオススメの日焼け止め
コパトーン プロテクションUVプラス ミルク
商品名 | コパトーン プロテクションUVプラス ミルク |
メーカー | 大正製薬 |
タイプ | ローションタイプ |
SPF、PA値 | SPF50+、PA++++ |
UVカット成分 | 紫外線散乱剤 |
容量 | 40g |
価格 | メーカー希望価格 1,650円 |
・ウォータープルーフ処方で汗に強い
・肌なじみが良く顔とからだ、どちらにも使える
コパトーンは大正製薬から発売している日焼け止めローションです。紫外線吸収剤を不使用ですがSPF50+、PA++++と国内基準の最高数値。
化粧水に近いサラッとしたテクスチャで伸びが良く広い範囲に塗りやすい。ウォータープルーフ処方のため汗にも強く崩れにくい。保湿成分のセラミドが配合されており、肌の乾燥にも強い日焼け止めです。ちなみに、使用時はしっかりと容器を振ってから使います。
価格も割とお手頃なのも嬉しいところ。わたしは主にからだ用として使っていますが、下地効果もあるため顔用としても使えます。
キュレル UV カット デイバリア UV ローション
商品名 | キュレル UV カット デイバリア UV ローション[医薬部外品] |
メーカー | 花王 |
タイプ | ローションタイプ |
SPF、PA値 | SPF50+、PA+++ |
UVカット成分 | 紫外線散乱剤 |
容量 | 60g |
価格 | 実売価格 1,650円前後 |
・SPF50+、PA+++と高いUVカット効果
・容量も多めでコスパ良し
花王の乾燥性敏感肌の人向けのヘルスケアブランド「キュレル」。同ブランドの日焼け止めローションが「キュレル UV カット デイバリア UV ローション」です。
最大のポイントは赤ちゃんでも使える日焼け止めという点。アレルギーテストやパッチテストもしており、乾燥敏感肌の人でも安心して使えます。
キュレルもコパトーンと同じくローションタイプのため、サラッとした使用感。こちらも使用するときはカチカチと音が鳴るまでよく振って使用します。
他の日焼け止めと比べ少し落としにくく感じます。顔にも使えますが、私はからだ用に使用するのがオススメです。
ニベアサン プロテクトウォータージェル
商品名 | ニベアサン プロテクトウォータージェル |
メーカー | ニベア花王 |
タイプ | ジェルタイプ |
SPF、PA値 | SPF50、PA+++ |
UVカット成分 | 紫外線吸収剤・紫外線散乱剤 |
容量 | 140g |
価格 | 実売価格 840円前後 |
・SPF50、PA+++で普段使いに最適
・大容量なので贅沢に使える点が◎
ニベアサンスーパーウォータージェルはニベア花王より発売している日焼け止めです。とにかく大容量で安価なのがポイント。
ジェルタイプで、使用感としては水に近いテクスチャ。サラッと肌になじむ感覚でベタつき感はありません。
価格がとにかく割安なので、シャバシャバ使っても罪悪感無し。ウォータープルーフではないため汗には少し弱いですが、ちょっとした外出であれば十分な性能です。
髪用にオススメの日焼け止め
ディーゼスエルジューダ サントリートメント
商品名 | ディーゼスエルジューダ サントリートメント |
メーカー | ミルボン |
タイプ | トリートメント |
SPF、PA値 | SPF25、PA++ |
UVカット成分 | 紫外線吸収剤・紫外線散乱剤 |
容量 | 120ml |
価格 | 実売価格 3,000円前後 |
・ダメージケア+紫外線カットができる洗い流さないトリートメント
・夜寝る前に使えば翌日まで効果を発揮
じつは髪も紫外線のダメージを受けています。
ミルボンは美容院専売メーカーではNo.1のシェアを誇るヘアケアメーカー。ミルボンの「ディーゼスエルジューダ サントリートメント」は紫外線カットとヘアケアが一緒にできる一石二鳥のトリートメントです。
洗髪後、髪の毛をタオルドライしたあとに使います。髪の毛にしっかりと付けたあとドライヤーで乾かすだけ。翌日も効果が続くので、朝に付け直す必要がありません。
UVケアコスメを使用する際の注意点
紫外線から肌を守るUVケアコスメ。ここまでオススメアイテムを紹介してきましたが、使用する際に注意したい点がいくつかあります。
敏感肌の人は”紫外線吸収剤”に気をつける
日焼け止めには「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」といった紫外線防止剤が配合されています。それぞれ紫外線から肌を守るという機能は同じ。
ただ、紫外線吸収剤を使うと肌が荒れてしまう人もいようです。敏感肌の人は日焼け止めの成分を見て購入するようにするのがオススメです。
参考までに、それぞれの特徴を「紫外線環境保健マニュアル2020(環境省)」より一部抜粋して紹介します。
種類 | 紫外線吸収剤 | 紫外線散乱剤 |
表示名称 | ・メトキシケイヒ酸オクチル ・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル ・ジメチルPABAオクチル ・t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン 等 |
・酸化亜鉛 ・酸化チタン |
特徴 | ・化合物自体が紫外線を吸収し、皮膚へ紫外線が届くのを防ぐ ・皮膚に塗った時に白く見えない ・まれにかぶれる人がいる |
・粉末が紫外線を吸収・散乱することで皮膚へ紫外線が届くのを防ぐ。 ・吸収剤に比べると、皮膚に塗った時に白く見える |
洗顔時はメイク落としを使う
日焼け止めを落とす際はメイク落としを使うようにしましょう。
日焼け止めは耐水性の高いアイテムが多く普通の洗顔料だけで洗い流すのは難しいのです。
ただ、メイク落としといっても選び方は簡単。「ダブル洗顔不要」と書いてある洗顔料を選べばまず問題ありません。
ちなみに私はクレンジングバームオイルを使用。オイルタイプなので肌への摩擦も少なく済み、ダブル洗顔不要です。
まとめ
ここまで男性にオススメの日焼け止めを紹介してきました。
男性が日焼け止めを使う際は、顔には乳液(化粧下地)+フェイスパウダー、体にはローションタイプかジェルタイプと使い分けるのがオススメ。わたしの場合、ローションタイプだと顔のテカリやベタ付きがちょっと気になります。
この記事があなたに合った日焼け止めを見つける一助になれば幸いです。日焼け対策だけではなく、スキンケアの一環としてUVケアをぜひ実践してみてください。
Twitterもやっています! https://twitter.com/LIB_blog_reader