黒い浴槽を選んで後悔しないために!わが家のカルキ汚れ防止に「塩素除去シャワーヘッド」を導入した理由

家のお風呂場は黒い浴槽を選びました。

ただ、黒い浴槽はカルキ・水垢汚れといった白い汚れが特に目立つんですよね。

今回はそんな黒い浴槽の天敵であるカルキ・水垢汚れの防止に「塩素除去シャワーヘッド」を導入した事例を紹介します。

黒い浴槽をキレイに使い続けるために「塩素除去シャワー」がオススメという話

黒い浴槽を選んだ失敗談…とにかくカルキ汚れが目立つ!

初めにも記載した通り、わが家のお風呂場は黒い浴槽を使用しています。高級感のある外観はとても気に入っていたのですが、悩ましいのがカルキ汚れ。当然、毎日お風呂掃除はしていたのですが、気が付いたらガッツリと白い汚れが。

上の写真は実際の汚れ。黒い浴槽にカルキの白い汚れは目立つんですよね…。正直この時は黒い浴槽を選んだことを少し後悔しました。ハウスメーカーに相談したところ、どうやら以下2点が理由で汚れが付いてしまったのでは、とのこと。

わが家でカルキ汚れが付いてしまった主な理由

風呂掃除後、水滴の拭き上げをしていなかったから
・水滴の拭き上げをしないまま浴室乾燥を使用していたから

ヨムカモ
ヨムカモ

要するに、浴槽に水滴が残った状態で浴室乾燥を使用した行為が良くなかったようです。

ちなみにカルキ汚れはアルカリ性の汚れなので酸性の洗剤で落とします。わが家の場合はクエン酸でしっかりと付け置きすることで、なんとか落とすことができました。

クエン酸をキッチンペーパーに含ませて数時間放置することで落とせました。
水道水に含まれる塩素には地域差あり

水道水に含まれる塩素やミネラル分がカルキ汚れを引き起こす要因の一つ。しかも、地域ごとに水道水に含まれる塩素には地域差があります。ちなみに私が住んでいる関東圏は残留塩素が比較的高い地域の一つ。気になる人は参考になったリンクを貼っておきますので、参考にしてみてくださいね。

上記は個人の方が運営しているポータルサイトですが、「公益財団法人日本水道協会」の情報を見やすくまとめられており、分かりやすいです。このサイトにおける水道水の硬度が高い地域=カルキ汚れが付きやすい地域、という認識で良いと思います。

カルキ汚れ防止に「塩素除去シャワーヘッド」を導入してみた

上記のとおり、わが家のカルキ汚れは何とか落とすことができました。ですが、問題は今後の予防策。今後のカルキ汚れ防止策として「塩素除去シャワーヘッド」を導入しました。

ヨムカモ
ヨムカモ

カルキ汚れの原因そのものを対策しよう、という狙いです。

シャワーヘッドを交換したらいつも通りに掃除をするだけですが、それだけでカルキ汚れを防止できます。掃除後はワイパーやタオルで浴槽に残った水分を取るのを忘れずに。

ちなみに私は浄水器で有名なタカギのシャワーヘッドを使っています。本体とカートリッジの価格が手ごろなのが良く、日本製で安全面もバッチリです。

塩素除去シャワーはカルキ汚れ防止だけでなく、髪の毛や肌への負担を減らす効果もあります。まさに一石二鳥のアイテム。

塩素除去だけでなく、わが家の場合は節水&水圧アップの面でもメリットがありました。

まとめ

高級感がある黒い浴槽ですが、カルキ汚れには要注意。私は初めて浴槽に付いた白いカルキ汚れを見た時、浴槽の色を黒にして失敗したとすら思ったほどです。

そんなわが家の黒い浴槽ですが、以下の手入れをすることでキレイな状態を維持できています。

  • 毎日の使用後に必ずお風呂掃除をする
  • シャワーヘッドを塩素除去シャワーヘッドに変える
  • 掃除後に残った水滴はワイパーやタオルで取る(サッとするふき取るだけでも効果あり)
  • 24時間換気を稼働させておく

今回は黒い浴槽を検討している人、実際に選んだ人に向けたニッチな内容でしたが、少しでも参考になれば幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です